「私を忘れないで」!?デザート
トルコには不思議な名前をした料理がたくさんあります。今回はその中の一つを紹介します。 アマスヤ地方のデザート「Unutma beni」。なんと日本語に訳すと「私を忘れないで」!一体どんなものなのでしょ [もっと読む。。。]
トルコには不思議な名前をした料理がたくさんあります。今回はその中の一つを紹介します。 アマスヤ地方のデザート「Unutma beni」。なんと日本語に訳すと「私を忘れないで」!一体どんなものなのでしょ [もっと読む。。。]
シロップのかかったスイーツで、道端のお店やリゾート地などで見かけるロクマ(揚げドーナツ)は新しいタイプに生まれ変わり、新たなロクマが誕生した。 シロップの代わりに中身のクリームや様々なソースを組み合わ [もっと読む。。。]
トルコのスイーツといえば、バクラバやキュネフェのようなサクサクとした激甘なものが思い浮かぶかもしれません。ですが、実は、インスタ映え間違いなしのふわふわスイーツがあるのです!   [もっと読む。。。]
「ビジビジ」(Bici Bici)はアダナ市の名物デザートの一つである。かき氷に似ているデザートだが、ビジ(水とでん粉で作ったムハッレビ)とバラのジュースを具材に使うという点で異なる。 「ビジビジ」を [もっと読む。。。]
誰の人生でも大切な思い出深い場所があるのではないかと思う。私にとってその場所は、イスケンデルンの市役所の向かい側にある「ペテッキ・ パティスリー」(Petek Pastanesi)である。子供の頃、故 [もっと読む。。。]
日本よりも日差しの強いトルコ、イチゴが甘くおいしい季節になりました。 今日はこの初夏には欠かせないトルコ流のイチゴ・アイスののレシピをご紹介! 材料 ・イチゴ [もっと読む。。。]
ガジアンテップ市の朝食に欠かせない「Katmer」はヨーロッパでも大好評。トルコ名物の一つであるこのデサートは当市からドイツ、フランス、イギリス、ニュージーランドなどへ冷凍食品として輸出されている。1 [もっと読む。。。]
「インジル・タトゥルス」とは白イチジクの名産地であるトルコで良く売られている乾燥イチジクを使って作るスイーツだ。沸騰するまで強火で煮るドライ・イチジクを火から下ろし、よく冷ましてから、ホイップドクリー [もっと読む。。。]
「トルコ風アイス」とは、2000年代に人気を博した、よく伸びるアイスのこと。バニラ味やヨーグルト味など、様々な種類の味のものが出たが、最近流行ったのはトルコのアンタリア独特 [もっと読む。。。]
こじゃれたレストランはひとまず置いといて、今回はイスタンブールに欠かせないストリートの美味い味を見つけ出そう! 街の食べ物と飲み物文化の重要な部分であるストリートフード。街と共に生き、変化し、時には [もっと読む。。。]
Copyright © 2023 | MH Magazine WordPress Theme by MH Themes