
トルコ人は誰でもの食べ物に対して計り知れない情熱を持っている。今日トルコ料理の中でトルコ人に最も好まれているトルコ料理10種を紹介する。
ラフマージュン
ラフマージュンはトルコの郷土料理であり、最も人気な料理の一つである。薄いピザのようなもので、生地の上には牛肉のミンチや玉ねぎ、スパイスなどが乗っている。トマトやサラダなど野菜を一緒に巻いて食べるのがトルコ流だ。ラフマージュンとアイラン(塩味のヨーグルトドリンク)の組み合わせはおなかを十分に満たしてくれると同時にお財布にも優しい値段で済む。
(関連の記事:隣国アルメニアとラフマジュン(薄焼きピザ)バトル勃発?)
サバサンド
サバサンドはイスタンブールのヨーロッパ側にある街、カラキョイ、またエミノニュに行った際には食べずにいられらない物の一つである。新鮮なサバを軽く塩で味付けして焼き、玉ねぎなどの野菜をバゲットに挟んだだけのシンプルな料理。レモンをかけて食べるとなおおいしい。サバサンドはヨーロッパ側にいった観光客が好み始めたことによって有名になったようである。
マントゥ
マントゥは小さい小さい餃子のようなものを想像してもらいたい。薄い生地の上にひき肉などの餡をのせ、包む。これをゆで、その上にヨーグルトとパプリカソースをかけて食べられる。これもまたトルコ料理といったらまず最初に頭に浮かぶ料理の一つである。おいしいマントゥを提供するためにマントゥ専門店を開く者もいるほどだ。
(関連の記事:イスタンブール・マントゥのおすすめ店6選)
キョフテ
キョフテはトルコ風ハンバーグである。日本のハンバーグとは形が異なり、スパイスも多く使う。トルコ人はキョフテという名のつく料理は全て好きである。またキョフテとポテトフライの組み合わせは子供に大人気だ。
チキンピラブ、ひよこ豆ピラブ
チキンピラブやひよこ豆ピラブは夜家へ帰る時間帯になると街角で小さいワゴンで売られているのを見ることができる。塩と油で味の付いたピラブの上に同じく塩味のチキンやひよこ豆をのせて食べられる。これも最も人気なトルコ料理の一つである。
クスル(クスクス)
クスル似たような料理「クスクス」は日本では北アフリカ料理として広まっているが、実はトルコで「クスル」もよく食べられる料理の一つである。女性たちが集まった時、会の主催者がクスルを作らなければ恥をかくといわれるほどトルコでは主流の料理だ。またカロリーが低いことからダイエット食としても人気だ。
(関連の記事:トルコ伝統料理「クスル」試してみた)
ポテトサラダ
日本のマヨネーズベースのポテトサラダとは異なり、レモン、オリーブオイル、塩などのシンプルな味付けだが、酸味が少し強めである。メイン料理の横に好きな前菜を並べた時に様々なソースをかけて食べられるサラダである。
カルヌヤルク
作るには手間がかかるがトルコ人に最も好まれる料理の一つである。ナスに切り込みをいれ、中にひき肉や玉ねぎなどを炒めたものをのせ、トマトソースで煮込んだ料理である。ヨーグルトとの相性は抜群だ。レストランでこれを目にした時にはまず一番最初に食べたいと思う料理である。
ボレキ
トルコ人女性の腕が一番光る食べ物の一つである。薄い生地を何層も重ねたもので、パイとパンの間のような食べ物だ。中にはポテト、白チーズ、ホウレンソウ、ジャガイモ、鶏肉など何を入れてもおいしい。
(関連の記事:グルメレシピ:チキンボレキ)
メネメン
朝食で最も好まれるものであるメネメンはトルコ人の食卓には欠かせない。朝食でメネメンが一つあれば十分であるといえるほどだ。基本的にはトマト、玉ねぎ、ピーマン、卵をスパイスと共に軽く煮込むものである。チーズ入り、スジュック(トルコのスパイシーソーセージ)入りなど、様々な種類のメネメンを見つけることができる。
以上がトルコ人が選ぶみんなに知ってほしいトルコ料理10選である。そろそろ皆さんのおなかもすいてきたころでしょう。
翻訳・投稿者:Chihiro UCHIYAMA
情報源:http://nurfeza.com/yemek-tarifleri
Leave a Reply