
口を幸せいっぱいにするためもしくは食後のおいしいデザートを探している人にこれらのスイーツはおすすめする。イスタンブールはスイーツ探検するにはもってこいの高品質な店が多く存在する。自分へのちょっとしたご褒美として、ぜひこれから紹介するスイーツ屋には寄って、様々なスイーツの味を自分自身で確かめてみてほしい。
1.インジ・パスタ―ネシ:ベイオール区にて
インジ・パスタ―ネシは新市街の中心であるイスティックラール通り124番で1944年から店を構える。店はルカ・ゼィゴリスによって開かれその後ムサ・アテシュに引き継がれた。インジ・パスタ―ネシはプロフィテロール(プチシュークリームのチョコレートがけ)が特に有名だ。店に入るとまず目を引くのは、すぐに食べれるようにスプーンのささったプロフィテロールだ。口に入れた瞬間おいしい旅に連れてってくれる。大人気のプロフィテロールはリモナタを一緒に注文するのを忘れずに。
2.バハール・パスタ―ネシ:ニシャンタシュ区にて
ニシャンタシュで最も歴史あるスイーツ屋であるバハール・パスタ―ネシは、ショーケースを毎日おいしそうなスイーツでいっぱいにし、何十年も通る人々の目を引き付けてきた。この店は様々な種類のケーキ、クッキーなどで有名だが、その中でも一番人気は透明なロクムとできたてのカイマックロクムがある。アクヤマッチ・パイ、そしてサンタロネという名のバナナ入りのパイ、さらには大人気のプロフィテロールなどのスイーツでもってこの店は街で一番のスイーツ屋である。
3.アッバス:ベベッキ区にて
アッバスはワッフルといったらまず最初に頭に浮かぶ店で、質の高いワッフルを1983年から長年にわたってスイーツ好きの人たちを喜ばせてきた。35種類のワッフルを提供するこの店では10種のチョコレート、オリジナルソース、また新鮮なフルーツを何種類も用意している。ホワイトチョコレート、ミルクチョコレート、バナナ、またいちご風味のワッフルは通の間では有名だ。
4.ギュッルオール:カラキョイ区にて
1949年カラキョイで開かれたギュッルオール店は、トルコの伝統的スイーツで最も人気なバクラバで有名だ。一日に70000個のバクラバを作るこの店では、クルミはカラヒサル市から、ピスタチオはアンテプ市から取り寄せている。カダユフ(細麺状の生地)、ショビエト(セモリナ粉を使ったバクラバに似たスイーツ)とシェケルパレ(クッキーのシロップ漬け)に加えピスタチオ入り、ヘーゼルナッツ入り、チョコレート入りのバクラバなど様々な種類を提供している。また糖尿病の人向けの特別なバクラバは最も人気な種類の一つである。バクラバなどのスイーツは手作りレモネードと共に飲むとなおおいしい。
翻訳者:Chihiro UCHIYAMA
情報源:http://www.hurriyet.com.tr/
Leave a Reply