
シェア・応援ください
今回ご紹介いたしますのはサバサンドである。トルコ語で「バルク・エキメッキ」と呼ばれる。「バルック」は魚で、「エキメッキ」はパンである。
トルコパンを半分に切り開き中に焼きサバとレタス、玉ねぎやトマトを挟んで食べる。レモン汁と塩をかけて食べたらもっと美味しい。
「バルック・エキメッキ」と言えば、エミノニュ広場(イスタンブールの金閣湾の入り口、旧市街側)のガラタ橋の下にあるレストランやその周辺の屋台が思い浮かぶ。
中でも小舟の屋台は最も人気。揺れる船内でグリルされているサバはとても美味しそうに見える。
最近新市街側のカラキョイ地区も「バルック・エキメッキ」で有名になってきた。特に「エミン・ウスタ」というシェフが作るサバサンドはとても人気。
「普通のサバサンドでしょう。何が違うの?」と考える方がいるかもしれないが、「エミン・ウスタ」がスペシャルソースを使っているから、「バルック・エキメッキ」に特別な味が加わる。秘密のソースだから、食べてみたかったら「エミン・ウスタ」の屋台にていただきたい。更に、「エミン・ウスタ」はパンの代わりにラワシュ(ナン)にサバとレタス、玉ねぎとトマトを挟むし、色々なスパイスをかけるので最も美味しくなる。
海のすぐそばで素晴らしい景色を見ながら安くて美味しい魚を楽しみたい方はどうぞ一度「エミン・ウスタ」の屋台へ行ってみてください。
Afiyet olsun.
翻訳者: Sevda Özcan
シェア・応援ください
Leave a Reply