
シェア・応援ください
Ayvaとはマルメロ、西洋かりんのこと。Ayva tatlısıは砂糖と一緒に西洋かりんを甘く煮詰めたスイーツです。
トルコはマルメロの生産でも世界でトップだそう。こんなおいしいスイーツが生まれるのも理解できますね。
生のマルメロ
Ayvaは生で食べると固くてそんなにおいしくないけれど、砂糖で煮込むと赤くなり、味も驚くほどとおいしく変化するそうです。
Kaymaklı Ayva Tatlısı(カイマクル アイヴァ タトゥルス)をスイーツ屋さんで食べました。(カイマックとは牛乳を煮詰めて作る濃厚なクリームのこと。)
つやっとした鮮やかな赤色のアイヴァに、真っ白なカイマックがのって登場。
かりん自体人生で初めて食べましたが、すごくとろーっとしていて、上にのってるカイマックの濃厚さと合う、、、。まるでイチゴジャムをそのまま食べてるような濃厚さでした。なんで日本に無いんだと悔やむほどおいしかったです。
投稿者:Mayumi Suematsu
シェア・応援ください
Leave a Reply