
シェア・応援ください
70cmのチキンケバブラップ(ズルナ・ドゥルム)は、カドゥキョイにあるエルダル・ウスタのお店で食べられる。
イスケンデルン出身のエルダルさん、故郷で売っていた怪物級のドゥルムを、カドゥキョイで売り始めた。中身はチキンケバブ。”まず見て満足!”と言わせるようなサイズ感。ズルナドゥルムについて詳しく調べてみよう。
エルダルさんの故郷イスケンデルンの周辺ではラヴァシュ(ケバブラップの生地)にソースが塗られる。エルダルさんも、ラヴァシュの両面にソースを塗ってから、中に具をつめる。そのあと、刻んだチキンケバブをパラパラと振り、ドゥルムにする。
結果…食べきれないほど大きなソース付きラヴァシュのチキンケバブラップ!!
これにエルダルさんがつけた名前が
ズルナ!(笛状の木管楽器)
本当に良く言い表したものだ。だからすぐ近くに真似したお店も増えている。
70 センチのドゥルムを一人で食べられる人がいるか分からないが、2人で食べるのが適当だろう。そして値段も安い。だから学生たちが集まってくるのだろう。
朝11時から夜12時まで営業中のエルダル・ウスタ。チキンケバブラップはありきたりでも、”ズルナ”と陽気なエルダルさんのために行ってみる価値あり。
翻訳者: 岩田紗知
情報源 : harbiyiyorum.com
シェア・応援ください
Leave a Reply