
シェア・応援ください
マントゥ屋(トルコの餃子)で前菜として頼んだÇiğ Börek(チー・ボレキ)が想像以上に美味しかったので紹介したい。
見た目はいたって普通のパイのよう。
しかしひとたびナイフを入れてみると、サクサクとした切り口と食欲をそそる肉の匂いから、いかにおいしいか十分に想像できる。
Çiğ Börekの中身は餃子の具とよく似ている。羊肉をうすい生地に詰めて油で揚げた料理で、揚げ餃子のようなイメージだ。
トルコではエスキシェヒルの名物として知られているÇiğ Börek。しかしそのルーツは実はトルコではない。
別名Tatar böreği (タタール・ボレイ)と呼ばれていることからも分かるようにクリミア・タタール人の代表的な民族料理だ。
現在ではトルコの他ウクライナ・ロシア・ベネズエラ・モルドバなどの国々でも食べられており、旧ソ連諸国では”çeburek”(チェブレク)という名前で知られている。
国を超えて愛されているÇiğ Börek。ぜひ試してみてはいかがだろうか。
情報源:http://cig-borek
投稿者:松原くるみ (Kurumi Matsubara)
シェア・応援ください
Leave a Reply