
シェア・応援ください
春の初めから夏の終わりまで食卓を彩るsemizotu(スベリヒユ)はトラキヤ地方の市場でよく目にする野菜のひとつで、ボレキやピデの中身や前菜のサラダなどに幅広く使われる食材です。
カロリーが低いことからダイエットには欠かせない食材のスベリヒユは、オメガ3脂肪酸を多く含み健康的な栄養を補給してくれます。
スベリヒユのヨーグルト和え(Yoğurtlu semizotu)は、とても簡単に手近な材料で作ることができ、夏の食卓を引き立て、食欲をそそる前菜としておすすめです。
スベリヒユとディル、刻んだニンニクをヨーグルトとを混ぜて作ります。使うヨーグルトは水切りヨーグルト(süzme yoğurt)を選ぶのがポイントです。他の種類のヨーグルトを使う場合は濃厚な部分を使うと良いでしょう。ふんわり混ぜたら上にディルをのせ、オリーブオイルをかけます。最後にお好みでマヨネーズ少量を加えて味を調えて完成です。
日本ではなじみの無い食材、スベリヒユですが健康に良さそうなのでぜひ試してみたいですね。
情報源:trakyagezi.com
投稿者:稲見静江 (Shizue Inami)
シェア・応援ください
Leave a Reply